電脳せどりで仕入れのコツは、商品の商流を考えること
どうもKです。
あなたはせどりで商品を仕入れられていますでしょうか。
もし思うように商品が仕入れられていなければ、
まずは仕入れられる商品が見つかるまで、徹底的にリサーチしていきましょう。
そして、商品が仕入れられるようになってきたら、
今度はリピートできる商品の仕入れを増やしていきましょう。
さて掲題の件、あなたは仕入れた商品の商流を考えたことがおありでしょうか。
商流とは、商品の流通ルートのことです。
例えば、一般的な商流は下記のとおりです。
メーカー→卸→小売→消費者
このように考えていくと、あなたの仕入れている商品は
どのような商流で仕入れた商品でしょうか。
電脳せどりといえば仕入先は、オークション、ネットショップがメインです。
では、オークション、ネットショップで仕入れる商品の商流はどうでしょうか。
実は経験値を蓄積していくと、このオークション、ネットショップで仕入れる商品には、
様々な商流があることがわかります。
例えばオークションで個人の方より仕入れた商品の商流は、
メーカー→卸→小売→個人→あなた
ですね。
ただ、この個人の方も上記以外の商流て商品を手にしていることがあります。
では、なぜ商流を知る必要があるのでしょうか。
例えば上記の例で行くと、
メーカー→卸→小売→個人→あなた、から
メーカー→卸→小売→あなた、となったらどうでしょうか。
さらに、
メーカー→卸→あなた、
メーカー→あなた 、となったらでょうでしょうか。
商流の、より上流より商品を仕入れることができれば、
より中間マージンを削減できて、より安く仕入れることができるかもしれません。
ただ、必ずしも上流から仕入れることはメリットだけではありません。
例えば、
メーカー→あなた
この場合、あなたはメーカーより直接商品を仕入れることができます。
と同時に、これはメーカーの特約店や販売代理店の契約が必要になってきます。
私も当初は、メーカーの特約店や販売代理店の契約がしたい、と思いました。
ただ、そこから見えてくることは、
あなたの販売方法はメーカーの監視下に置かれるということにもなります。
常にメーカーはあなたの販売方法を監視します。
どのような媒体で、どのような販売促進を行い、どのような価格設定にしているかなど、
都度監視されます。
仮にあなたがメーカーから仕入れた商品を、アマゾンで販売したいとします。
よく見てみると、その商品にはアマゾン在庫があります。
そのアマゾン在庫、どこが納品した商品でしょうか。
そうです、メーカーです。
アマゾン在庫は、メーカーの直販在庫が納品されていることが多々あります。
メーカーによっては、直販用と販売店用に在庫を別々に管理していたりします。
この場合アマゾン上で、直販と販売店が競合するという面白い展開になります。
ここで、あなたがメーカーと販売店契約していたらどうでしょうか。
おそらくメーカーからあなたに連絡がきます。
実は私にも、メーカーから直接連絡がきたことがあります。
ちょうど上記のように、アマゾン上で直販と販売店が競合している状況でした。
ただ、幸か不幸か私はそのメーカーと直接契約はしていませんでした。
ここから読み取れることは、メーカーと直接契約することによって、
却ってあなたは自由に販売戦略が取れなくなることもある、ということです。
今回は、メーカーと直接契約した場合について記事にしてみました。
当然、メーカー以外からの仕入れの場合にも、
様々な状況を想定しておく必要があります。
今回のテーマは、せどり商品の商流を考える、でした。
まとめますと、
・仕入れは商品の商流を考えることが重要である
・上流から仕入れることで、却って自由な販売戦略が取れなくなることがある
・販売戦略を持っていないと、メーカーと競合することがある
いかがでしたでしょうか。
今回の記事は、当然せどり初心者の方にもあてはまります。
人気商品ばかりが、あまりにも格安で多数出品されていたら、
その商品はどこから流通してきたのだろうと、ぜひ考えていただきたいのです。
そうすることで、あなたの仕入れ力の強化にも繋がります。
それと同時にリスク回避にも繋がります。
量販店の過剰在庫が大量に出回っていそうだから、
今後出品者が増えてくるのではないか、
などという具合に仮設を立てたりできるようになります。
ぜひ色々な視点から商品を検討できる思考力を向上させ、
あなたの仕入れ力をあげていきましょう。